【調理手順】
- ウロコを引き、ハラワタを取り除いて水でよく洗う。水気をよく拭いてから三枚におろす。
- 腹骨をすくい取ってから、骨切りをする。
- タレを作っておく。醤油、日本酒、みりんと好みによって砂糖を多少加える。これを煮詰めて冷ましておく。
- 網を十分に熱して、皮目から先に焼く。八分通り焼けたところでタレをかけ、あぶるようにして焼く。これを2~3回繰り返す。
- 焼きあがったら山椒の芽をたたき、アイナメの上にちらす。
甘酢ショウガもあしらいたい。
自分で釣った魚を手軽でおいしく料理。 酒の肴から郷土料理まで釣り魚料理のレシピをご紹介しています。
甘酢ショウガもあしらいたい。